○パネル展を開催しています。この夏より沖縄各地を巡回してきた、国際サンゴ礁年記念サンゴ礁キャラバン企画展が、沖縄島に戻ってきました。現在、沖縄美ら海水族館にて開催中(-2/26まで)です。サンゴとサンゴ礁に関する10枚のパネルが展示されています。沖縄の海を知る良い機会、水族館にお越しの際は是非ごらんください。沖縄県、国際サンゴ礁年2008沖縄ワーキンググループ、沖縄美ら海水族館、そして本協議会の共催です。○会...
○ 海辺の環境教育フォーラムさんより後援の依頼以下にある内容で「海辺の環境教育フォーラム2009 石垣島」への後援依頼があり、協議会としてこれを承認しました。詳しくはリンク先の案内をご参考ください。海辺の環境教育フォーラム2009 石垣島開催期日: 2009年3月13日(金)~3月15日(日)開催場所: 沖縄県石垣市大浜 大浜公民館(予定)ほか○ 沖縄県立博物館・美術館さんより共催の依頼以下の概要で「サンゴ礁保全シン...
○ワークショップ宮古島を開催しました!報告が遅くなりましたが、先月2009年1月17日、土曜日、宮古島にて、沖縄県サンゴ礁保全推進協議会は沖縄県と共催して、「サンゴ礁を大事にするために、私たちにできること」をテーマにワークショップを開催しました!日時: 平成21年1月17日(土) 19:00~21:30場所: 宮古島市役所内容: 勉強会「宮古島の自然環境の重要性について-水域研究から」(講師 海の自然史研究所 藤田さん)...